iPhone用の新Googleマップをインストールしてみた
前回の記事で、Googleマップが再度iOSに用意されると書きました。 GoogleMAPアプリがiOSに復活か? その後、確認したらAPP STOREに追加されていました。 で、早速インストール! やっぱりいいよね、G…
Macやファッション、ビジネスに成功法則、マネーにニュースにグルメなどなど自由に何でも書いていきます。
前回の記事で、Googleマップが再度iOSに用意されると書きました。 GoogleMAPアプリがiOSに復活か? その後、確認したらAPP STOREに追加されていました。 で、早速インストール! やっぱりいいよね、G…
iPhoneからGoogleMAPがなくなって数ヶ月。 やっぱり地図はGoogleMAPが使いやすい。 現在は、ブラウザでGoogleMAPを表示させて使っているのですが、やっぱりアプリのほうが使いやすい訳で。 私は以前…
iPhone5が発売されてから三ヶ月が経過しようとしています。 私はiPhone5が発売されてすぐにiPhone5にした人です。 そんなiPhone5に新たな噂が・・・ iPhone5sが2013年6月に発売予定だとか。…
クリップボードのアプリは作業をするのに必須です。 何度も同じ事をコピペするのは大変ですからね(汗 そこで私が使っているのは【CLIPMENU】という無料アプリ ClipMenu: Mac OS X 用クリップボード管理ソ…
私はMacBook AirとiMacを主に利用しています。 Macはデスクトップ画面の上部に時間が表示され、数字だけの時間表示かアナログ形式の2つから選ぶのですが、アナログ形式だと小さすぎてイマイチ。 デジタル表示もいい…
私はiMacとMacBook Airを使っています。 がしかし、WindowsPCも仕事上使うので、WindowsPCも使ってます。 OSは未だにXP・・・。 ということで、iMacにはParallels Desktop…
旧軽井沢のメインストリートにある浅野屋さんのパンがおいしいです 軽井沢のパン屋さんだとジョンレノンが愛したという「フランスベーカリー」が有名ですが、私の好みは浅野屋さんかな。 ⇒おいしいパンのお取り寄せはブランジェ浅野屋…
秋から冬にかけて、お天気が曇りだと、外に洗濯物を干していても乾きがイマイチなこともありますよね。 ましてや雨が降ったりして天気が悪ければ室内干しにするのは当たり前。 洗濯が好きな私としましては、室内干しでいかに効率よく生…
WindowsからMacに移行してから一番始めにつまづいたのが、キーボードの入力です。 普通の入力は気にならないのですが、日本語の小文字につまづきました。 つまづいたのは日本語を小さくする入力方法です。 つまり、ぁ ぃ …
私はメインをiMacにしており、外出用としてMacBook Airを利用しています。 MacBook Airのバッテリーは比較的長持ちなのですが、仕事上どうしても多くのアプリやブラウザを立ち上げながら説明などをしたり作業…